キャリア採用 / コーポレート
法務知財アシスタント
- 募集背景
- 事業拡大に伴う管理体制強化のための採用です。
- 業務内容
- ・各種契約書の管理業務、契約締結書の補助業務(電子署名の手配等)
・取引案件/プロジェクトに関する社内向け説明資料作成の補助業務(簡単なPPTやExcel
の作成を補助する業務)
・事業一般に関する各種法令のリサーチ業務(関係各省庁への照会業務を含む)
・会議体(取締役会議や株主総会など)の事務局業務(各役員の日程調整・議案管理など)
・法務関連の社内決裁の管理業務(決裁管理は「freee」を使用しています)
・その他上記業務に関連付随する業務
*ご経験やキャリアを考慮の上、上記業務から担当業務を決定させていただきます。
*ご本人のスキル・経験に合わせて、OJTによる教育を実施いたします。
*変更の範囲:当社業務全般
- 求める要件
- 【必須】
・多様な価値観を柔軟に受け入れ、臨機応変な対応ができる方
・専門的な知識・経験の獲得に貪欲で、想像力を働かせたコミュニケーションができる方
・粘り強く丁寧な仕事を行える方
・プレゼン資料作成等に関する基礎的なPCスキル・実務経験
*特に法務や知財関連の職歴や知識は不要です。
【歓迎】
・事業会社での法務関連の職種(知財部、コンプライアンス部等の部署名は問わない)での経験がある方
・ご自身の将来のキャリアとして法務分野でのキャリアを中長期的に形成したい方
・法学部卒や法律系の資格取得等、一定の法的知識を有していること
・海外取引業務の経験(英語スキル含む)
- 雇用条件
- 【雇用形態】正社員(試用期間あり(6か月間))
【給与】年収400万円~550万円(経験・能力を考慮)
【昇給・賞与】(昇給)原則年1回、(賞与)原則年2回
【就業時間】10:00~19:00(休憩1時間、実働8時間)※時差出勤制度、テレワーク制度あり
【休日休暇】(休日)土曜、日曜、祝祭日(休暇)夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護・育児休暇
【社会保険】健康保険、厚⽣年⾦保険、雇用保険、労災保険
【有給休暇】入社半年経過後、勤務実績に応じ付与
【その他】社割制度、副業制度
- 勤務地
- 本社(東京都渋谷区代々木4-27-25)
*変更の範囲:全国の当社拠点
- 選考
- 面接回数:1~2回
筆記試験:なし